21ジャンプストリート/高校なんて所詮過去
【原題】:21 Jump Street
【監督】:フィル・ロード&クリス・ミラー
【脚本】:マイケル・バコール
【時間】:109分
【出演】:チャニング・テイタム(最上嗣生)/ジョナ・ヒル(奈良徹)/ブリー・ラーソン(石田嘉代)/デイブ・フランコ(早志勇紀)/アイス・キューブ(白熊寛嗣)
【あらすじ】
学園の人気者といじめられっ子が高校に潜入捜査したら立場が逆転しました
スポンサーリンク
88点
今作は1980年代後半に作られたジョニー・デップ主演のドラマシリーズ「21ジャンプストリート」の続編でありリメイクです。僕はドラマシリーズは見ていません
これは残念ながら「スターウォーズ」スピンオフを降板したフィル・ロード、クリス・ミラーの初の実写映画です。元々はアニメ制作者だけあってOPとEDがスタイリッシュでかっこよかったです。
もうコメディとしては文句なしですよ( *´艸`)
言葉のやりとりの間とかよくあるアクションシーンのメタネタとかとにかくテンポがよかった
それとキャプテン・マーベルに決まったモリー役のブリー・ラーソン。彼女はクールな顔立ちだけど笑顔がカワイイですね。劇中エリック(デイヴ・フランコ)とは口と口でするだけで付き合ってないとかサラっと衝撃的な発言をしてましたが💧それとシュミット(ジョナ・ヒル)とキスしてましたけどジョナ・ヒルは「スーパーバッド」でもエマ・ストーンとキス?したりずるいぞ( ゚Д゚)オイ
これは残念ながら「スターウォーズ」スピンオフを降板したフィル・ロード、クリス・ミラーの初の実写映画です。元々はアニメ制作者だけあってOPとEDがスタイリッシュでかっこよかったです。
もうコメディとしては文句なしですよ( *´艸`)
言葉のやりとりの間とかよくあるアクションシーンのメタネタとかとにかくテンポがよかった
それとキャプテン・マーベルに決まったモリー役のブリー・ラーソン。彼女はクールな顔立ちだけど笑顔がカワイイですね。劇中エリック(デイヴ・フランコ)とは口と口でするだけで付き合ってないとかサラっと衝撃的な発言をしてましたが💧それとシュミット(ジョナ・ヒル)とキスしてましたけどジョナ・ヒルは「スーパーバッド」でもエマ・ストーンとキス?したりずるいぞ( ゚Д゚)オイ
![]() |
©2012 Columbia Pictures Industries,INC.and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. |
スクールカーストは変わったのか?
学校に潜入するシュミットとジェンコ(チャニング・テイタム)そこでは不良系や体育会系はそんなに人気者ではなく逆に文系男子の方が学園を仕切っている状態に。それに対しジェンコが「gleeのせいだ」と文句を垂れるんです。僕も「glee」は見てましたがそんなに社会現象になったという事なんですね。
でも本当に変わったのかなぁという印象です(''Д'')
ある程度日本でも変わった気もするけど基本的に若い子は根本的に不良とかワイルド系が好きじゃないですか(偏見)少女漫画の実写映画とか見るとイケメン前提ですがドS系男子がキャーキャー言われてたりしてるのを見るとそんなに変わってない気がします
![]() |
©2012 Columbia Pictures Industries,INC.and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. |
高校時代をひきずるな
高校時代イケてなかったシュミットがイケてるグループに所属できた事で青春を取り返そうと入れ込んでいっちゃうんですが、やっぱりイケてない青春を送ってた人はやり直したいと思うんですかねぇ?逆にイケていたジェンコは割り切ってオタク連中とも分け隔てなく付き合えたり(捜査だから当然といえば当然なのですが)青春をやり直す作品てよくありますけど僕はそんなに好きじゃないんですよね~なんか考え方が後ろ向きだな~と思って。でも今作は最後に「高校時代をひきずるな」と前向きな教訓を言ってくれたのでスッキリしました
![]() |
©2012 Columbia Pictures Industries,INC.and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. |
学園モノとしてアクションとしてもコメディとしても超面白いので本当にオススメです。おわり
コメント
コメントを投稿